Learn to Play - 第1回:イントロダクション

Learn to Play Warhammer 40,000 !
その名の通り、WARHAMMER 40,000の遊び方がわかる動画がウォーハンマー公式チャンネルで公開されています。

当ブログでは動画中の要点のざっくり訳と、
私個人のプレイヤーとしての視点からちょっとした補足をつけて、40kのゲームの流れを紹介していきたいと思います。

今回は第1回「イントロダクション」です。

【WARHAMMER 40,000 とは?】

WARHAMMER 40,000 は暗黒の遠未来を舞台としたミニチュアボードゲームで、英雄や巨悪、強大なモンスターまで幅広いミニチュアが取り揃えられています。

ミニチュアの楽しみ方には、コレクション(収集)、ビルド(作成)、ペイント(塗装)、ゲームと、あらゆる側面があり、どれかひとつの要素だけでも、全ての要素に渡っても楽しむことができるホビーです。

【ゲームに必要なもの】

ゲームに必要なものは
・ミニチュア
・メジャー
・ダイス
・遊ぶの場所
そして一番重要なのが、同じ趣味を楽しむ友達です!

・補足

WARHAMMER 40,000 のゲームは基本的に1対1、つまり2人でのプレイを想定したルールになっていますが、ルールに僅かな工夫を加えることでチーム戦や、複数人でのバトルロイヤルにも対応することができます!

【遊んでみよう!】

戦場に自分と相手プレイヤーのアーミーを配置したら準備完了!君のミニチュアを縦横無尽に走らせ、血みどろの白兵戦で敵を圧倒しよう!
詳しい遊び方は次の動画へ!


というわけで次回「基本ルール」に続きます!

ほろ酔い戦鎚記

ミニチュアボードゲーム WARHAMMER 40,000 の非公式/非営利ファンブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000