WARHAMMER 40,000 のゲーム用書籍

今回はWARHAMMER 40,000 のゲーム用書籍のうち、必須のコアブックとコデックス(およびコデックス・サプリメント)以外のものについて紹介していきます。

コアブックとコデックスって何?
という方はこちらの記事へ。

これから紹介する追加書籍は前述の通り WARHAMMER 40,000 を遊ぶ上で絶対必須のものではありませんが、壮大かつ重厚なシナリオや、豊富なミッションパックは、40kのゲームに慣れてきた趣味人をさらに深い世界へと誘い、遊びの幅を無限に広げてくれるものばかりです!

どのようなものがあるか早速見ていきましょう。

チャプター・アプルーヴド

主に競技性を重視した「マッチプレイ」のルールに対応する書籍です。
ビデオゲームでいうところのバランス調整パッチのようなもので、毎年更新され、古いものは絶版になります。

最新版は「2021 MK Ⅱ」です。

「フィールドマニュアル」と「グランドトーナメント」の2冊構成になっています。

フィールドマニュアル

全陣営のユニットのポイント一覧表です。
WARHAMMER 40,000 ではユニットの持つ能力に対して相応のポイントコストを設定することで多種多様なユニットをアーミーに組み込んでもバランスが取れるシステムになっています。この「ポイント」を、世界中の趣味人からの意見や、大会等のフィードバックを受けて見直し、纏めたものが「フィールドマニュアル」です。
最新の環境でバランスの取れたマッチプレイを遊びたい場合、必要になります。

グランドトーナメント

公式トーナメント用のミッション集です。
競技性の高いマッチプレイのゲームのために調整されたミッションが多数収録されています。

チャプター・アプルーヴド・ミッションパック

マッチプレイ用のミッションが収録された書籍です。

チャプター・アプルーヴド・ミッションパック:タクティカル・ディプロイメント
(英:Chapter Approved Mission Pack: Tactical Deployment)

テレイン(情景モデル)を活用した18個のマッチプレイ用ミッションが収録されたミッション集です。
これを遊ぶためには別売の特殊地形データシート・カード(英:Terrain Datasheet Cards)および、対応するテレインが必要になります。

戦闘領域:聖工場 - 特殊地形データシート・カード

(英:Battlezone: Manufactorum – Terrain Datasheet Cards)

Battlezone: Mechanicum – Terrain Datasheet Cards


ミッションパック、データカードに加えて相当数のテレインも必要となり、準備するものがかなり多いため、正直なところ個人で活用できる機会はなかなか少ないかもしれません......

クルセイドミッションパック

ナラティブプレイの連結型キャンペーンゲーム「クルセイド」用のミッション集です。

WARHAMMER 40,000 の世界の、特定の戦域で起こった物語を再現して遊ぶためのミッション集で、ビヨンド・ザ・ヴェールではスペースマリーン対ネクロン、プレーグパージではアデプトゥス・メカニクス対デスガードというように物語上の主となる陣営は設定されていますが、ゲーム用のデータ(思惑や至宝、補給等)はあらゆる陣営に適用できます。


クルセイド・ミッションパック:ビヨンド・ザ・ヴェール
(英:Crusade Mission Pack: Beyond the Veil)
ネクロンが暗躍するパーリア星間結合を舞台にした24個のミッションと、クルセイド用の追加データが収録されています。

クルセイド・ミッションパック:プレーグ・パージ
(英:Crusade Mission Pack: Plague Purge
)
アデプトゥス・メカニカスとデスガードが壮絶な攻防を繰り広げるシャラドン戦域を舞台にした24個のミッションと、クルセイド用の追加データが収録されています。

クルセイド・ミッションパック: 
アミドスト・アッシュ

(英:Crusade Mission Pack: Amidst the Ashes)
プレーグパージに続き、シャラドン戦域を舞台にした24個のミッションと、クルセイド用の追加データが収録されています。

どれも40k第9版から登場したクルセイドシステムを遊び尽くすのにお勧めです!
今後も順次追加されていくことが予想されます。


ウォーゾーン・シャラドン

WARHAMMER 40,000 第9版の物語の中核となるキャンペーンブックです。
シャラドン戦域へ侵攻するデスガードと、それを迎え撃つアデプトゥス・メカニカスの2陣営を主軸に、それに加勢したり裏で暗躍する様々な勢力の物語とゲーム用データが収録されています。

ウォーゾーン・シャラドン 第一章:錆の書

(英:War Zone Charadon – Act I: The Book of Rust)

ウォーゾーン・シャラドン 第二章:焔の書

(英:War Zone Charadon – Act II: The Book of Fire)

ゲームデータは特定の陣営でのみ活用できるものが多いですが、物語部分だけでも非常に読み応えがあり、最新のWARHAMMER 40,000の世界を知るために、あらゆる趣味人にお勧めです。

今後、戦域を変えながらシャラドンのようなストーリーが展開していくことが匂わされています。

以上、ゲーム用書籍の紹介でした。


今後も新たな書籍が追加されるごとに順次更新予定です。

最終更新:2021.08.19

ほろ酔い戦鎚記

ミニチュアボードゲーム WARHAMMER 40,000 の非公式/非営利ファンブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000